2010-01-01から1年間の記事一覧

朝の光りをからだに受けて〜。

☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆〃/おはようございます。 今朝は山中湖にある、ペンション・モーツァルトで朝を迎えました。昨晩は、モーツァルトで、 『クリスマス講義2010』 〜生と死の境を超えていくもの〜 理学博士 佐治晴夫先生のレクチャーがありました。このペンショ…

真っ暗な蔵の中で〜。

こんにちは〜。師走になりましたね。 皆さまおかわりなくお過ごしでしょうか〜。 今日は浅草にある、蔵のギャラリーで演奏を行います。慶応4年、今から約140年前の浅草に建てられた土の蔵です。 『月夜の森』と題して、都会のビルの谷間にひっそりとたた…

人形供養祭の前夜祭で

台風14号の影響で、太平洋岸の地域が暴風雨に見舞われて、各地で被害が出て、荒れ模様の様子です。 どうぞ地域の方は、お気をつけください。私は、神戸に来ています。こちらは台風の影響も少なく、雨は弱まり、ただどんよりとした雲におおわれています。 …

日経新聞文化面に掲載。

長らくのご無沙汰を致しました。まだかまだかと思われて、失礼を致しました。お伝えしたいこと、お話しをしたいことは山のようにあったのですが、言葉にすることが難しくて、書いてみると何だか違うことになってしまいそうな感じで、ごめんなさい。書けない…

森羅万象に音寿ぐ

おはようございます。 昨日と本日は、伊豆の修善寺にある、老舗旅館『あさば』さまで、笛を吹かせて頂いています。能舞台の手前には、お月様にお供え物を捧げられて、森羅万象に音寿ぐ(おとほぐ) 〜十五夜にささげ〜と題して KNOBさんと二人で演奏をさせて頂…

終わりは全ての始まり〜! 今夜は、東京品川駅高輪口向かいにある、 ホテルパシフィック東京に宿泊をしています。部屋に入るや、支配人からの果物が運ばれた。至れり尽くせりのおもてなしに、品川駅を眼下に見下ろす部屋で、夢のようなひとときの始まりをむ…

カナダからのお届けもの〜。

カナダから無事戻って来ました。まだ時差ぼけ中ですが 〜^○^〜 。 日本で過ごされている方々には申し訳ないほど、 とても涼しく清々しい毎日を過ごすことができました。 現地時間の8月28日に The Listel Hotel Vancouver で、映画『地球交響曲第六番』…

カナダ・バンクーバーへと出発します。

みなさま、こんにちは、 暦の上では処暑も過ぎて、夏の暑さもゆるみ始めて来たかなぁ〜と、おもいたいのですが。まだまだこの暑さが続くのでしょうか。さて、ライブインフォにもお知らせしていますが、本日よりカナダへと出発致します。 龍村仁監督映画の、…

夕暮れ時の、雨降りの後に・・・。

ご無沙汰致しました。皆さま、おかわりなくお過ごしでしょうか〜。美しい夕陽の色彩には、大つぶの雨を降らせた、 空の光が輝く瞬間の、贈り物のようでした。この一瞬に出会えた喜びは、大吉のおみくじを手にした時のようです。 日本列島は、亜熱帯の空気に…

鎌倉、鶴岡八幡宮『ぼんぼりまつり』にて、

昨日は、鎌倉にある鶴岡八幡宮で『世界平和・五穀豊穣を祈念して』 応神天皇一千七百年式年祭の御年にあわせて、舞殿(下拝殿)でKNOBさんとご一緒に奉納演奏をさせて頂くことができました。午前10時半過ぎから、本殿で正式参拝を行って、舞殿(下拝殿)に…

いざ鎌倉へ!

新幹線のぞみ168号、岡山から品川経由で大船に。昨日は、岡山県高梁市成羽美術館で行われた、 『松島 巌 ガラスの世界展』のオープニングに出席させて頂き、笛を吹かせていただいて来ました。初期のころから、今日までの、約250点もの作品が集められての展覧…

松島 巌 ガラスの世界展

夜が更けて、昼間の照り返す日ざしから、少しやわらいで、ほっと一息宿で過ごしております。今日は、明日から始まる、 『松島 巌 ガラスの世界展』 甦るコアガラス の会場にお伺いさせて頂き、打ち合わせを行って来ました。雲龍の、コアガラスの笛を、この世…

夢の超特急『伊那路2号』で

初めて乗った、伊那路2号。JR飯田線で、飯田駅から豊橋へ〜。特急で、約2時間半の車窓の旅…と、いいたいのですが、ほとんどがトンネルで真っ暗な感じでした。何とか車窓から写真をと、試みたのですが、タイミング悪く、トンネルの写真ばかりです。 奥三河…

静寂を繋ぐ〜。

笛のまにまにを、楽しみにしています 〜 。 そのひと言に、励まされ、みなさまのお気持ちにそうようにと続けてまいります。 ありがとうございます。 今日は、雲龍の笛のはじまりを、少しお話しいたします。 大阪城のそばで、男兄弟の、三番目に生まれ、遊び…

修善寺あさば旅館での打ち合わせ〜。

夏がまだ始まったばかりなのに、連日の猛暑で、みなさま如何お過ごしでしょうか〜。今日、明後日と東京巣鴨にある、表具屋さん『マスミ』のMUROで演奏を行っております。(株)マスミ豊島区巣鴨4-5-2Tel 0339185401お近くにお越しの折りには、どうぞいらしてく…

梅雨が明け始めました

今年の梅雨も、各地で雨の被害のニュースが、毎日のように報道されていましたが、皆さまのところはいかがでしたでしょうか。 このところ、集中豪雨や、ゲリラ豪雨といった、恵みの雨から、恐ろしい雨へと変化していますね〜。 農業を営まれている方や、漁師…

伏見の熊谷豆腐

おはようございます。 今朝はいつもお世話になって、京都に伺うと泊めて頂いている、四代目のお豆腐屋さん、熊谷靖之さんのお宅で目覚めました。この時期の京都の暑さとは違って、爽快な朝を迎えることができてホッとしています。大阪生まれの雲龍だからでし…

七夕の宵まつり

今日は、京都東山区にあるカフェギャラリーフク和ウチで、 『岡 康正コラージュ&オブジェ展』で笛を吹かせて頂いて来ました。京都は昼過ぎから、どしゃ降りの雨になり、七夕の空を雨雲が、と思っていたら、夕暮れに近づくころから晴れ渡り、涼やかな風が吹…

むすびの音ひらき

3日の、奥州市衣川ふるさと自然塾で行った、『むすびの音ひらき』は、自然を通して多くを学び、心に残る時を感じることができました。一言ではいいあらわせないこと、文字にも書き記せないおもい。 だけど、心の奥深いところに、泉の如く感じることがありま…

七の月

七月のおついたち、七時七分。みなさま、おはようございます。 当たり前のように、目が覚める…。当たり前のように、呼吸をする…。当然のように生きている…。この繋がりは、この世との不思議な繋がりです。この地球との繋がりで、いかされている。感謝の気持…

中尊寺の蓮の花にこめられた・・・。

昨年7月に、はじめて訪れることができた岩手県平泉。奥州藤原家縁の地でもあり、義経公の縁の地でもあります。私にとっては心の奥に感じられる、義経公のおもいがこみ上げてくる場所でもあります。平泉駅の近くで、菓子工房『吉野屋』を営まれている、吉野…

笛のまにまにの誕生日です。

笛のまにまにが始まりました。ゆるやかな時の流れとともに、こころに感じたことをお話できたらと思います。田圃に輝く水の波紋を感じられるように、稲穂の成長を見守られるようなお気持ちで、『笛のまにまに』を感じていただけたら嬉しいです。ひと月前に、…